SSブログ

【Fonera FON2305E で、カスタムファームウェア導入】 [OpenWRT/DD-WRT]

fon

FON2305E のカスタムファームが、Hot Tuna Labs で、公開されている。
カスタムファームに書き換えると、オリジナルファームより高機能になるそうだ。(bridge, AP clientモードの設定、telnet 接続、WPS)
ファーム書き換え操作は、FON の基板上の serial(JP2)に直接接続して行った。
ケース底の4か所のラバーを外すとネジがあるので、トルクスドライバー(T9)でネジを外すと、簡単にケースが開き、基板が取り出せる。
serial(JP2) は、スルーホールなので、下のようにピンヘッダーをハンダ付した。
simpl2
simpl3

パソコンと FON は、serial – USB 変換の FT232RL 及び、LANケーブルで接続した。FT232RL は秋葉の秋月電子で購入。赤い電線はメス-メスのジャンパー延長線
パソコンは Windows 7 。FON のLANは、黒コネクタ(computer)。
simpl6

FT232RL と FON 基板の JP2 との接続(赤い線)。囲み線のあるピンが、1:VCC

pin FON2305eのJP2 pin FT232RL
1 VCC (つながない)   -
2 RXD 1 TXD
3 GND 24 GND (24 or 7)
4 TXD 5 RXD


PC に、FT232RL ドライバ(Virtual COM Port Driver)が必要。DLはこちら
PC と FT232RL をUSB 接続し、TeraTerm でシリアルポート設定を行う。ボーレートは 57600 にする。
57600 bps, data 8 bit, parity none, stop 1 bit

PC の LAN 設定、IPアドレス 10.10.10.3/24 を設定する。

カスタムファームのイメージファイル ralink-custom-20100813.img作者のサイトからPC にダウンロードする。
PCで、tftp サーバを起動する。tftpd32 tftpd32 standard edition (zip)
Current Directory に ralink-custom-20100813.img が保存されているディレクトリを指定する。
Server interfaces は 10.10.10.3

FON を電源ONすると、そのままオリジナルファームウェアが起動してしまう。
リセットスイッチを押しながら電源ONすると、choose the operation で止まるので、「2」 を入力し、リセットスイッチ離す。赤字部分が入力。

Please choose the operation:
   1: Boot system code via Flash (default).
   2: Load system code then write to Flash via TFTP.
   3: Entr boot command line interface.
reset pressed for 2 seconds

You choosed 2

2: System Load Linux Kernel then write to Flash via TFTP.
Warning!! Erase Linux in Flash then burn new one. Are you sure?(Y/N) y [enter]
Please Input new ones /or Ctrl-C to discard
        Input device IP (10.10.10.200) ==:10.10.10.200[enter]
        Input server IP (10.10.10.3) ==:10.10.10.3[enter]
        Input Linux Kernel filename (fonita.img) ==:ralink-custom-20100813.img[enter]

カスタムファームウェア ralink-custom-20100813.img が tftp サーバから FON に転送され、フラッシュが書き換わる。
その後自動的にカスタムファームが起動する。

Web管理画面は、http://10.10.10.254/
user/pass は、admin/admin 
webserv

telnet 接続は、10.10.10.254
user/pass は、admin/admin
term

FON2405Eは、2305Eと、基板の serial の位置が異なるようだ。 
FON2305E/2405E は、ソフトバンクが配布していたので、オークション等で大量に出品があり、HARD・OFFでもよく陳列されている。


nice!(6)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 11

BUDDY

有線LANがある機器を無線LAN化したくWEBで
検索していましたら私が持っているFONルーターを
改造することで無線LAN化が可能であることを知り
ました。
貴殿記事を参考に改造に取り組みましたが管理画面を
表示させ、OperationModeをAP Clientに設定するとこ
ろまで出来ましたが、設定内容が解釈できないところ
があります。
IP address関係です。参考になるサイトがあればお教え
頂けませんでしょうか。
ネットワーク系の知識が乏しい者の無謀な挑戦ですが
アドバイスよろしくお願いします。
by BUDDY (2011-12-17 21:44) 

atc-500

BUDDYさん
ぼくもAPclientが先ほど成功したところです。
家の無線AP付aterm(so-net adsl router)とFON(APclient)が無線でつながり,FONとPCが無線でつなかってます。
aterm------fon-----pc
これから記事を書きます。

by atc-500 (2011-12-19 00:58) 

BUDDY

そうでしたか。
記事よろしくお願いします。
こちらはso-netの光です。
router---HUB----PC
----無線LAN(AP)---FON----機器
の系統を考えています。
by BUDDY (2011-12-20 19:33) 

NO NAME

2: System Load Linux Kernel then write to Flash via TFTP.
Warning!! Erase Linux in Flash then burn new one. Are you sure?(Y/N)
のところでYの入力を受け付けてくれずそのままU起動してしまいます…
何かコツがあるのでしょうか?
by NO NAME (2012-01-14 19:57) 

atc-500

yを受け付けないというのは一度もありません。
ターミナルソフトは何を使ってますか?
いつもteratermでやってます。
by atc-500 (2012-01-14 22:10) 

NO NAME

teratermの4.72を利用しています。
一応再インストールも行いましたが、やはりyを入力できず2のメニューに入った数秒後で通常起動してしまいます。
3に入ればコマンドを入力することができるようになるのですが
こちらからflashにインストールすることは可能でしょうか?
by NO NAME (2012-01-15 08:29) 

NO NAME

解決しました、起動の時2を押しっぱなしでメニューに入っていたのが原因でした。
お手数おかけして申し訳ございません
by NO NAME (2012-01-16 18:03) 

hhhiiidddeee

私も上記にあるように、2で入ると、
2: System Load Linux Kernel then write to Flash via TFTP.
Warning!! Erase Linux in Flash then burn new one. Are you sure?(Y/N)
の後に間髪いれずにoperation terminatedと出てそのままブートシーケンスが進んでいくという現象に悩まされていたのですが、たままた4を入れてみると勝手にTFTP待ち受けになりました。
イメージファイル名が"fonita.img"固定になりますので、
ralink-custom-20100813.img をfonita.imgにリネームして配置したところ、ファーム書き換えに成功しました。


by hhhiiidddeee (2012-05-12 12:44) 

atc-500

リセットスイッチを押したまま2を入力して,リセットスイッチを離します。2の入力後リセットスイッチを離すんですが,タイミングが難しかった記憶があります,

by atc-500 (2012-05-13 22:16) 

NO NAME

後ろのボタンをとあるタイミング(結構難しい)で押&離すると
3つのLEDが全て一秒単位で点滅するので2か4に入っている気がするのですが・・・

TFTP待ちの時のLEDの点滅はどうなっていますか?

by NO NAME (2012-05-14 20:30) 

hhhiiidddeee

やはり皆様のご指摘のとおり、タイミングが悪かっただけでした。
その後、2でもうまくいくタイミングを体で覚えました。
でもどちらかというと、4のほうがタイミング的にはゆるい気がします。LEDの状態は確認していません、申し訳ありません。
by hhhiiidddeee (2012-05-15 23:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。