SSブログ

オープンソースのオンラインビデオ会議 Jitsi Meet [Raspberry Pi]

jitsi Meet は Google Hangouts meet にそっくりなオープンソースのオンラインビデオ会議
Chrome 又は Firefox から簡単にオンラインのビデオ会議に参加でき,Android やiOSのアプリからも参加できる。
https://jitsi.org/


以下のチュートリアルでは raspberry pi からはブラウザが無くても参加できるとのことだった。
https://www.linux-projects.org/uv4l/tutorials/jitsi-meet/

このチュートリアルにしたがって raspberry pi zero にインストールしてみたが,ビデオ会議に参加できても画像がフリーズしたり,参加できなかったりと不調だった。
(raspberry pi zero なので処理能力が足りないのかもしれない)
左がラズパイUSB接続のウェブカメラ画像(フリーズ),右がWindowsノートのカメラ画像。

Screenshot from 2019-11-04 00-02-41


チュートリアル通りにインストールしたあと,ラズパイ(192.168.0.22)に http://192.168.0.22:8090 でアクセスすると以下のページが表示される。


jitsimeet3


Join a Jitsi meet room を選び,以下のページで,room と usernameを入力する。


jitsimeet4


start ボタンを押すと,join the room! となり,そのリンクでオンラインのjitsi Meet サイトになる。
ただし,以下のコンフィグファイルを書き換えないと,ビデオ会議に参加ができなかった。


root@raspberrypi:/home/pi# vi /etc/uv4l/uv4l-uvc.conf

### XMPP options:

# server-option = --xmpp-bridge-host=localhost
server-option = --xmpp-bridge-host=192.168.0.22


また,Jitsi Meetは,以下の手順でローカルのビデオ会議サーバを作ることもできる。
https://github.com/jitsi/jitsi-meet/blob/master/doc/quick-install.md


今回は時間がなく,手っ取り早く済ませるため,WindowsノートのWSLにDebian(ストアアプリ)が入っているので,このDebianにWWWサーバ nginx をインストール,Jitsi Meetをインストールした。
Windows ノートとタブレットがローカルのJitsi meet に参加した状態(ローカルサーバでもraspberry pi の参加はオンラインのJitsi Meet と同じくNGだった)


jitsimeet1


WSL(Windows Subsystem for Linux)はWindowsのカーネルで動いている。Windowsノートが192.168.0.12 なので,WSLにはhttp://192.168.0.12/atcmeeting (会議名)にアクセスすれば参加できる。
オンラインのJitsi Meet と同じ画面が表示された。ただし,AndroidのJitsi Meet アプリは接続を拒否された。アプリからローカルインストールのJitsi Meet に参加させる場合は,サーバにCA局に認証された証明書が必要らしく,手順ではLets encrypt の証明書を入手するスクリプトを実行することになっているが,FQDNを適当に入れてもNXDOMAINとなり,DNSレコードがないとだめだった。


WSL のDebain はコマンドプロンプトで,debian と入力するとシェルアクセスできる。デーモンは手動で起動する。


sudo –s
apt install wget
apt install nginx
apt install gnupg
echo 'deb https://download.jitsi.org stable/' >> /etc/apt/sources.list.d/jitsi-stable.list
wget -qO -  https://download.jitsi.org/jitsi-key.gpg.key | apt-key add -
apt update
apt-get install apt-transport-https
#Jitsi Meet をインストール
apt-get -y install jitsi-meet
apt-get -y install jigasi
#lets encrypt 証明書取得
/usr/share/jitsi-meet/scripts/install-letsencrypt-cert.sh
#WSLはデーモンを手動起動
/etc/init.d/nginx start
/etc/init.d/prosody start
/etc/init.d/jigasi start
/etc/init.d/jicofo start


この後,ブラウザからローカルサーバのIPアドレスかバーチャルホスト名にアクセスするとJitsu Meet が表示される。


jitsimeet2


任意のミーティング名を入力すれば,ビデオ会議が開始できる。
オンラインのJitsi Meet も同じで,とりあえずミーティング名を入れればすぐにビデオ会議ができる。細かくセキュアな設定も可能のようだ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。