SSブログ
USBメモリに感染するウイルス ブログトップ

【USBウイルス wauclt.exe msdtr.exe 】 [USBメモリに感染するウイルス]

このUSBウイルスは恐ろしいことに、WebサイトアクセスのIDパスワードを隠しファイルに記録している。
USBメモリ e:\Recycled\112EF....\FOUND.00AにURLとIDパスワードがことごとく記録されていた。

aaa 

e:\AutoRun.inf
e:\Recycled\explore.exe

がUSBメモリに記録されている。
autorunでウイルスが実行される仕組みだ。

msconfig のスタートアップにウイルス msdtr.exe が登録されている。

msdtr

C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Temp に以下のファイルが保存されている。
wauclt.exe
explore.exe
msdtr.exe

1字違いのwuauclt.exeはWindows Updateの実行ファイルだし、explore.exeもexplorer.exeの1字違いなので、タスクマネージャでプロセスリストを見ても判別しづらい。
全て隠しファイルであり、フォルダオプションで「すべてのファイルとフォルダを表示する」を選択しても有効にならない。

削除は、delコマンドをオプション付きで実行する。

del /ahr /p wauclt.exe
それからレジストリエディタで以下の値を全て1にする。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\
CurrentVersion\Explorer\Advanced\Folder\Hidden\SHOWALL\"CheckedValue"

HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\
CurrentVersion\Explorer\Advanced\"Hidden"

HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\
CurrentVersion\Explorer\Advanced\"ShowSuperHidden"


ウイルスが記録していたウェブサイトのIDパスワードは、どうなったのか?
どこかのサーバにポストされているかもしれない。
このウイルスは、パソコンの使用には影響がないので、IDパスワードを盗まれていても、気が付かないかもしれない。
USBウイルスも沢山種類があるようだ。
前回記事にしたタイプとも違いがある。http://royalwin.blog.so-net.ne.jp/2009-07-06
Windowsを使う以上、アンチウイルスソフトの使用は絶対必要だ。



【USBウイルスの捕獲】 [USBメモリに感染するウイルス]

今日も USBウイルス revo.exe xvassdf.exe を除去した。
以前記事にしたUSBウイルスと同じタイプだが、とりあえずUSBメモリに感染させて持ち帰った。
http://royalwin.blog.so-net.ne.jp/2009-07-06

F:\>dir /ahr
ドライブ F のボリューム ラベルは U2G_X806 です
ボリューム シリアル番号は EAD2-D9F5 です

F:\ のディレクトリ

2009/07/29  08:17           105,151 s9h3v.bat
2009/07/29  10:59                57 autorun.inf
               2 個のファイル             105,208 バイト
               0 個のディレクトリ   1,875,378,176 バイトの空き領域

F:\>type autorun.inf
[AutoRun]
open=s9h3v.bat
shell\open\Command=s9h3v.bat

autorunでウイルスプログラム s9h3v.bat を起動する仕組みになっている。

検索してみたところUSBウイルス駆除補助プログラムを作成、公開している方がいる。
http://wwww.vc/index.php?id=282

非常に気味の悪いウイルスなので、症状*が出ている人は試してみて欲しい。
*:ツール→フォルダオプション→表示→ファイルやフォルダの表示→「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れても「隠しファイル及び隠しフォルダを表示しない」に戻されてしまう。ウェブサイトの表示等が非常に遅くなる。等

USBメモリといえば、グリーンハウスからオーディオプレーヤにもなるUSBメモリが発売される。
Kana Flash 実売2180円、2GBでmp3 /WMA再生可能。
kanaflash4

 



【USBウイルス】 [USBメモリに感染するウイルス]

 

USBメモリからこのウイルスに感染すると,CPU 使用率が高くなり操作が著しく困難になる。
何故か wuauclt.exe (Windows アップデート)や McShield.exe (McAfee Total Protection)のCPU使用率が高くなる。
タスクマネージャでプロセスリストを見てみると,kavo.exe, xvassdf.exe 等ウイルスプログラムが実行されている。

ウイルスプログラムが隠しファイル表示の制御をしている。
ツール > フォルダオプション > 表示 > 詳細設定で「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れても「隠しファイルとフォルダを表示しない」に戻ってしまう。

C:\に autorun.inf が生成されている。
[AutoRun]
open=um.exe
shell\open\Command=um.exe

autorunなので、マイコンピュータ > Cで、Cドライブを開いたら実行されてしまう。
スタートアップにもxvassdf.exeなど複数のウイルスプログラムが登録される。
ファイル名を指定して実行 > msconfig > スタートアップで無効にできる。

C:\ 
C:\WINDOWS\system32
C:\Documents and Settings\%USER%\Local Settings\Temp
に、以下のウイルスプログラムが入っていたが、これでも全てではない。

 virus_files2

この中で一番新しい um.exe は最新更新済の McAfee で検出できなかった。
結果は除去できたが、こちら等で手順が詳しく説明されている。 
http://shin.s-ence.org/archives/2009/06/16334.html

コマンドで隠しファイルの削除は可能だ。
隠しファイルの確認

dir /ah
隠しファイルの削除
del /ahr /p virus.exe
隠しファイルのコピー
xcopy c:\virus.exe e:\ /h

レジストリの変更(全て値を1にする)

 

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\
CurrentVersion\Explorer\Advanced\Folder\Hidden\SHOWALL\"CheckedValue"

HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\
CurrentVersion\Explorer\Advanced\"Hidden"

HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\
CurrentVersion\Explorer\Advanced\"ShowSuperHidden"

 

 

 

 


USBメモリに感染するウイルス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。