SSブログ

【高速起動Linux】 [高速起動Linux]

~高速起動Linuxについて~

「OSのブートタイムをより短時間に」というのが最近の流行で、活発に開発されている。
Lenovo IdeaPad、ASUS N10J、HP Envy133等に採用されたDeviceVM社のSplashtopは約10秒起動する。

ネットブックMSI Wind U100でSplashtopをインストールできないか一生懸命調べたが、ディスクトップが起動してもブラウザ起動に時間が掛かる、フリーズするなどなかなかうまくいかなかった。

高速起動Linuxは他にもある。
VAIO type Pのインスタントスタートは Corel InstantONのOEMだ。

http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1153321430604?pressId=1234450656591

Jaunty(ubuntu 9.04)はネットブックでブートタイム25秒を目標にしているそうだ。
「Thinkpad X200 with SSDN-S128B(Samsung/MLC/128GB)/ext4で10秒切りました」

インテル主導で開発されていたmoblinは、
「Intel aims for 2-second boot time with Moblin Linux platform 」

Xandrosが開発したPresto!は、19.95ドルで有償だが7日間試用できる。
Windowsからインストール可能でインストール後Windowsとデュアルブートになる。

2009-04-17 21:43:28
LinuxベンダーのXandrosは16日 (カナダ時間)、軽量Linuxディストリビューション「Presto」の発売を開始した。インストールには、Windows XP / Vistaの動作するPCが必要。オンラインストアでの価格は19.95米ドル、7日 ...... >> Read more

(C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved.


Presto!はMSI Wind U100で難なく起動できた。起動時間はsplashtopやインスタントスタートと変わらないのに、PicasaやOpenOffice.orgも動く。MPlayerでWMVやMPEGも見れる。解像度(1024x600)や音声、無線LAN接続もOK、Linuxカーネルは最新の2.6.29だ。<次の記事に続く>

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。