SSブログ

【Microsoft が BestBuy の従業員にアンチLinux、7 の販促トレーニング】

Microsoft が米国の大手家電量販店 BestBuy の従業員に アンチ Linux の Windows 7 販促トレーニングを行っていた。
トレーニング終了後にはインセンティブとして Windows 7 が 10ドルでもらえる? (↓画像をクリックすると拡大表示)

 Linux1 Linux2 Linux3 Linux4 Linux5 Linux6 Linux7 Linux8

BestBuyの従業員が匿名でリークしたらしい。
http://www.lifehacker.jp/2009/09/windows7linux.html

内容には多少誇張されている点もあるが、なるほどと思う点も多い。

デバイスやソフトの互換性が圧倒的に優れている。
・Windows 7 は、3000種以上のプリンター、デジカメ700種、Webcam240種、ビデオカメラ180種をサポート。
・Linux は、iTune,Zune,Photoshop,Office 2007 が動かない。
等の説明がある。
その他、
・習わなくてもすぐに使える。
・サポートが充実している。
・3Dゲームが動く。
等が説明されている。
3D ゲームについては、Linux ユーザからWINEで動くよ!という反論も出ているが、ソフトメーカーがパッケージにWINEサポート済と書いてくれないと誰も信じないだろう。

Netbook に関して言及があることから Microsoft が一番危惧しているのはLinux搭載Netbookやsmartbookの売れ行きだろう。
現状はLinux搭載Netbook は返品率が高い(Dell)など、うまくいっていない様だ。
Desktop で Linux を使っているユーザなんて1%しかいないのに、こんな
販促活動をするというのは、Windows 7 の独占状態をより完璧にするためだろうか?

このブログを書き始めた頃は、Linuxはサーバーで使うもので、Desktop で使うことなんて考えてなかった。
最近は Linux の優位性が少しずつ増えている。
全体的に起動が速くなり、10秒で起動する高速起動 Linux もある。
また最新のカーネルではデバイスの認識率がすごく良くなっている。
Desktop の使い勝手、性能も良くなっていると思う。
Mac OS X は UNIXクーロンだが、Windows より圧倒的に使いやすい。

それからセキュリティ面の心配が少ないのも Linux のアドバンテージかもしれない。
最近のインターネットはとにかくやばいらしい。
Webはかつてないほど危険に――IBMが警告 - ITmedia エンタープライズ

ただ一般的には、セキュリティ面の脅威がよっぽど深刻にならない限り、Windowsを使い続けるだろう。

それから価格面だが、もちろんLinuxは無償だ。
OSX 10.6 snow leopard のアップデートは3300円。
予約開始!:アップル、最新Mac OS X「Snow Leopard」の発売日を8月28日に決定 - ITmedia +D PC USER
Windows 7 の価格はアップグレードを含めあいかわらず高い。
Windows(R) 7 発売に向けた販売施策、パッケージ製品構成および参考価格を発表

Windows XP はもう9年と古いし、Windows 7 は多少高くても売れると見込んでいるんだろう。

Microsoftの独占状態は90年代から20年続いている。7が成功して、これからも独占状態が続くのか?

シャープが ubuntu 搭載のモバイルPC NetWalker を発売した。
Windows ではない NetWalker は成功するのだろうか?

Google は、Linux ベースの Android をリリースしているし、今後 Desktop 用の Chrome OS を出す予定だ。(Google はインターネット接続用として Windows はだめと考えているのだろうか)

少なくともモバイルPCでは、Linuxを採用して、うんと安くしてもらいたい。
今後発売される、netbook や smartbook に Linux がプレインストールされれば使う人も増えるだろう。
モバイルPCでは高速起動が有効だと思う。Moblin はいまいちぱっとしないが Chrome OS 待ちだろうか?


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

アンビンバンコ

>Windows 7 は、3000種以上のプリンター、デジカメ700種、Webcam240種、ビデオカメラ180種をサポート。

以前はプラグアンドプレイはすごいな!って思いましたが家に有るのは1台か2台。
必要なものを認識できればそれで良いんですよね。

Palmのzen同様人間が少し機械に歩み寄ることで効率が上がることも有るのだと思います。
by アンビンバンコ (2009-09-11 20:10) 

atc-500

Linux でも大抵のデバイスは利用できるかもしれませんが、デバイスメーカーがサポートしてくれるのかどうかです。
例えば取説に Linux まで言及してくれるか?
バンドルソフトは Linux 版まで用意してくれるか?
など。
一般ユーザは相当機械に歩み寄らないと難しいかもしれません。
NetWalker の搭載 OS はほとんど素の ubuntu なので、ヒットして欲しいですね。
ちょっと高いけどみんなで買いましょう。

by atc-500 (2009-09-11 23:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。