SSブログ

【BackTrack 4 ファイナルリリース(Final Release)】 [BackTrack 4 (pre)final]

本日 BackTrack 4 Final がリリースされた。

snapshot1

http://www.offensive-security.com/blog/backtrack/backtrack-4-final-release/

新たにホームページも開設されている。
BackTrack Linux
doodle
ISO ファイルや VMware イメージのダウンロードもこちらからできる。
ISO ファイルは約 1.5GB もある。

BackTrack 4 beta リリースが昨年2月11日。
BackTrack 4 (pre)final リリースが昨年6月19日。
BT4 から ubuntu ベースになったので ubuntu のパッケージも使え、起動も早い(BT3 までは Slax ベース)

BackTrack は ペネトレーションテスト用の Linux で ネットワークやサーバの脆弱性を調査するツールが多数導入されている。
無線 LAN 調査ソフトの aircrack-ng は以前から BackTrack 上でよく使われていた。
GSKY GS-27USB にも無線LANクラック用に BackTrack 3 の LiveCD が付属している。
http://royalwin.blog.so-net.ne.jp/2009-10-09

ファイナルリリースのエンハンス内容は未だよく調べてないが、とりあえず bt4-final.iso をダンロードして、設定保存可能な LiveUSB を作ってみた。
今回もこちらの記事で書いた、uSbuntu live creator(Windowsソフト) を使ってみた。
http://royalwin.blog.so-net.ne.jp/2009-09-23-1
uSbuntu live creator は、こちらからダウンロードできる。
http://download.tuxfamily.org/lilicreator/old-versions/legacy/uSbuntu%20Live%20Creator%201.5.1.zip
(最新バージョンのlinux live usb creator では設定保存可能 LiveUSB ができない)
最新の Linux Live usb creator ver.2.4 で BT4 LiveUSB が作成可能となった。
http://royalwin.blog.so-net.ne.jp/2010-02-10-1  

LiveUSB の作成は、新設 Backtrack ホームページの HowTo に、もっといい方法が掲載されている。

UI 日本語化や日本語表示入力はおそらく以前記事にした方法が使えると思う。
http://royalwin.blog.so-net.ne.jp/2009-05-19-1

 

 


タグ:BackTrack linux
nice!(1)  コメント(24)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 24

PAPA

こんばんわ

BT3は「spoonwep」って打てば起動しますが、backtrack 4 final releaseは何て打てばいいかわかりません。

よろしければ教えて下さい。
by PAPA (2010-01-22 00:00) 

atc-500

Bt4final には spoonwep は入ってないと思います。
入れればいいのですが近いうちに入れてみて、レポートしたいと思ってます。
もう少々お待ちください。
by atc-500 (2010-01-22 00:10) 

PAPA

ご回答頂き、ありがとうございます。

わかりました。

BT3のやり方についてちょっとお聞きします。

設定などもちゃんとしているのに、なぜか何時間たっても全然解析(個人のルータ)出来ません。

「VICTIMS DISCOVERY」タブ->「LAUNCH」をクリックすると「spoonwep」を打つ所の下の行にErrorと出るのですが、これが関係してるのでしょうか?

アドバイス宜しくお願い致します。
by PAPA (2010-01-22 00:57) 

PAPA

↑ の詳しいError内容です。

Error: /user/local/bin/wifispoonfeeder/spoonwep/tmp/wscapture-01.txt (No such file or directory)

by PAPA (2010-01-22 02:04) 

crow

このOSってDVDにやけないですぅ〜
by crow (2010-01-22 20:42) 

chao

いつも大変参考にさせていただいております。

gerix-wifi-crackerがとても使いやすかった為
BT3から、backtrack 4 finalに乗り換えて
自分なりに日本語化してみたので、参考にはならないですが
手順を書かせてください。


apt-get isntall scim-anthy
apt-get isntall scim-qtimm
apt-get isntall language-pack-kde-ja
apt-get isntall language-support-fonts-ja
apt-get isntall language-support-input-ja

kate .profile
中身を消して
LANG=ja_JP.utf8
LANGUAGE=ja_JP.utf8
を書き込み

reboot

でほぼ日本語化できました。
日本語入力はctrl+spaceで可能です。

参考にさせて頂いてばかりではいけないと思い
書き込ませて頂きましたが、しょーもない情報ですみません。
これからも頑張ってください!!!



by chao (2010-01-23 20:14) 

atc-500

chaoさん
ありがとうございます。
お教えいただいた内容を是非記事にさせてください。
by atc-500 (2010-01-24 23:30) 

chao

おはようございます。
私の手順だと「ほぼ日本語化」なので足りない物もあるかと思います。
ですので修正して頂けたらありがたいです。


by chao (2010-01-25 09:12) 

BT初心者

前から何度も参考にさせて頂きおかげでA4ノートでは
元気に動いております。
しかしながら本家のミニノート(hpmini110)では
無線LANが動かなくて困っております。
lspci を叩くとブロードコムのBCM4312と認識してるんですがiwconfig を叩くと「no wireless extension」と表示されてしまいます。
そのためにspoonwepでネットワークカードの表示が出てこない状況です。

あちこちのフォーラムなどを覗いてるのですがどうにも解決しませんのでこちらで質問させていただきました。

ちなみに有線LANはきちんと動いてます。
by BT初心者 (2010-01-29 02:30) 

atc-500

BCM broadcom の無線LANは以前から難しいです。
http://aircrack-ng.org/doku.php?id=b43&rev=1263565846
この情報だと
lspci -nn とタイプしてみてID確認が必要です。
もし14e4:4315で、aircrack-ng を動かすならcompat-wirelessの開発版をインストールするそうです。
by atc-500 (2010-01-29 23:28) 

BT初心者

atc-500さん
詳しい回答ありがとうございます。
結局上記のコメント内容にチャレンジしたのですが
うまくいかなかったので上手くいっていたA4ノートの
HDDを入れ替えてXPとのデュアル起動にして
使うことに致しました。
ちなみにA4ノートは
富士通 FMV-C6320で
メモリー 1GB
HDD 160GB(120GBXP+残りBT4Final)
無線LAN メルコ WLI-CD-G54HP
     チップセットブロードコム BCM4318 自動認識
FIREFOX日本語化
BT4日本語化
シェル日本語化

ってな感じで仕上がっています。
BT4がちょっと身近な存在になってきました^^
by BT初心者 (2010-01-31 15:53) 

BT初心者

atc-500さんへ
その後の経過報告です。
A4での使用でちょっとあったので
同じ環境の方に参考になればと。
一応先日GSKYのGS-27USBを購入してBT4にて
動作確認(自前のAPにて)を行いました。
無線LANのセキュリティ講習で使い
WEPのセキュリティがもう無駄だということが
顧客に周知していただけました。
どうしてもWEPを使用しなければ駄目な環境
複合機(コピー機など)や無線アダプターの
都合でWEPしか対応してない古いネットワーク環境の
顧客への環境変更に役立ったと思います。
講習後ほぼ全顧客が変更予約の申し出をしてくれました。

とここまでは良かったのですが
例のA4でのデュアルブートマシンですが
BT4にてモニターモードに切り替えて
WEPキークラック後そのままリブートして
XP起動するとカードがじゃまをしてフリーズ状態に
なります^^;
モニターモード解除してあげると問題なく起動するので
カードの状態によるものだと解りました。
まだまだBT4に活躍していただき
セキュリティの検証と周知をおこなっていきたいです

by BT初心者 (2010-02-02 16:31) 

atc-500

XPが起動できない?
自分のネットブックでも試してみます。
A4はBCM4318でしたよね。

by atc-500 (2010-02-03 12:31) 

BT初心者

あ、説明不足でした^^;
起動時にデスクトップの表示まで行って
その後「スタート」ボタンにカーソルを
持って行くと砂時計になる状態でして。
一応カードを抜くと症状が出ないのですが
再度差し込んでデバイスマネージャーで再認識させると
おなじ症状が発生します。
BT4上で
airmon-ng stop wlan0
をタイプしてモニターモードから
外せば問題なく動きました。
by BT初心者 (2010-02-04 02:18) 

madcockie

はじめまして
とても丁寧にかかれていて参考にしております。
最新のLILI USB CREATOR VER2。4でLIVE USBを作成したところ、設定が保存されました。
ご参考まで。
by madcockie (2010-02-10 08:26) 

atc-500

madcockie様,ありがとうございます。
2.4 でOKでした。
syslinux からgrub.exeを起動してます。すごいですね。
by atc-500 (2010-02-10 14:01) 

2-c

先ほどはありがとうございました。Back Track4を試したのですが Fatal server error:
no screens found
giving up.
xinit: Connection refused (errno 111): unable to connect to X server
xinit: No such process (errno 3): Server error.
と出ます。どうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。
by 2-c (2010-04-14 17:37) 

atc-500

BT4でXが起動できないのは珍しいです。
パソコンは何でしょうか?
by atc-500 (2010-04-14 22:27) 

2-c

acerのAspire one 532h-R123です。私はPCを組むのが趣味なのでソフトウェアにはあまりくわしくありません。すみません。
by 2-c (2010-04-15 20:07) 

atc-500

グラフィックスがGMA3150ですね。
グラフィックスが新しすぎて難しいみたいです。
800x600なら立ち上がるみたいです。
#の後に fixvesa [enter]
startx [enter]
とタイプしてみてください。
by atc-500 (2010-04-15 22:10) 

KZI

私もBT4でのX起動出来ませんでした!
同じAcerのネットブックでした。
800x600では起動確認しました
有難うございます
by KZI (2010-07-29 12:01) 

atc-500

起動できても低い解像度じゃきびしいですね。
インテルの内蔵グラフィックスはLinux では前からトラブルが多いです。
GMA500 (Poulsbo)でしょうか?

by atc-500 (2010-07-29 23:02) 

lime

はじめまして
BT4が起動しませんでした;
connectionrefased errno 111 unable to connect to xserver
No such process errno3: server error
とでます
どうしたら起動できますか?
よろしくお願いします
by lime (2010-10-14 07:03) 

atc-500

limeさん
たぶんグラフィックスの問題です。
BT4がDVDやUSBから起動しないのですか?
それともHDDにインストールした後?
パソコンのメーカー、製品名は?
BT4R1を試してみては?
http://royalwin.blog.so-net.ne.jp/2010-08-08-1
by atc-500 (2010-10-14 20:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

【DeviceVM Splashtop ..【hexxeh Chromium OS .. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。