SSブログ

【Google Chrome OS イメージファイルのアップロード】 [Google Chrome OS 登場]

2010-05-15T13-29-49-3710f
5月16日にビルドした Google Chrome OS(Chromium OS)の LiveUSB イメージファイルをアップロードした。
http://www.megaupload.com/?d=6BGSJJBU
ファイルサイズは約 220MB、約 1.5GB の Chromium OS LiveUSB イメージを zip 圧縮している。

このビルドは、Google 日本語入力(ibus-mozc)を追加インストールしたので、一応日本語入力可能となっている。
【Google Chrome OS 日本語入力 ibus-mozc のインストール】
Chromium OS ver. 0.7.41, Chromium ブラウザ ver. 6.0.407   

youtube の動画再生も可能。

【LiveUSB イメージの使い方】

ダウンロード及び解凍したら、以下のコマンドで 2GB 以上の USB メモリに書き込めば起動可能な LiveUSB になる。(/dev/sdX は USB メモリのデバイス名で、fdisk –l や dmesg で確認)

dd if=chromeos100515.img of=/dev/sdX

Windows では Image Writer を使用する。
Windows Image Writer

注意! 書き込み操作で USB メモリ内の既存データは消去される。

LiveUSB から Chromium OS を起動したら、先ずイーサネットか無線LANでネット接続する必要がある。
それから GMail のアカウント、パスワードを使ってログインしなければならない。

Chrome ブラウザが起動したら、右上のインジケータ EN をマウスでクリックし、メニューから「IMEの設定」を選択して、下の画面の様に、日本語と English (United States) の2つを追加する。

screenshot-20100516-085844
(日本語の追加だけでは、IME の ON/OFF ができなかった。)

日本語入力の ON/OFF は、Ctrl + Space 又は右上のインジケータで切り替える。
インジケータは、JA が日本語、EN が英数字となる。

F12 キーで CoverFlow の様なウインドウ切り替え画面となる。 
【Google Chrome OS - UI コンセプト画像更新】 
スクリーンショットは、PrtScr キーで取得でき、Ctrl + o でファイルブラウザを表示 > File Shelf > Screenhots フォルダに保存される。

 


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 3

こた

再起動後other usersという表示が出てログインできません。
http://groups.google.com/a/chromium.org/group/chromium-os-discuss/browse_thread/thread/c7ab48d858588868/f32cc4bea51fba4b
に同様の書き込みがありますが、shファイルを変更する必要があります。rootパスワードが不明なため変更できません。
何かよい解決方法はありますか?
by こた (2011-06-12 17:50) 

iymhrsh

LiveUSB imageに興味があるのですが、下記 megaupload サイトは閉じている模様でダウンロードできません。どこか他サイトにアップしてはもらえませんでしょうか?
http://www.megaupload.com/?d=6BGSJJBU
by iymhrsh (2012-06-19 22:25) 

atc-500

http://chromeos.hexxeh.net/index.php
こちら ha?
by atc-500 (2012-06-24 03:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。