SSブログ

【Google Chrome OS ログイン画面】 [Google Chrome OS 登場]

Google Chrome OS のログインマネージャは SLiM (Simple Login Manager) だが、毎回のユーザ名入力、パスワード入力を自動ログオンで省略できないだろうか?
/etc/slim.conf を編集して、ユーザ名入力だけは省略することができた。
loginchromeos

ubuntu を起動して、Chromium OS LiveUSB を挿してマウントする。
(Chromium OS 起動中では書き込みできないので、ubuntu で変更する)

C-ROOT でマウントした方(第3パーティション:/dev/sdc3)に、Chromium OS の /etc/slim.conf があるので以下の変更を行った。
vi etc/slim.conf

# ChromeOS SliM configuration

default_path        /bin:/usr/bin
default_xserver     /usr/bin/X
xserver_arguments     -nolisten tcp vt01

halt_cmd     /bin/false
reboot_cmd    /bin/false
console_cmd    /bin/false
suspend_cmd    /bin/false
screenshot_cmd    /usr/bin/screenshot /var/log/prtscr.png
#screenshot_cmd    /bin/false

xauth_path    /usr/bin/xauth
authfile    /var/run/slim.auth

login_cmd /usr/bin/ck-launch-session /etc/X11/chromeos-xsession

auto_login    yes
default_user    chromiumos@gmail.com
focus_password    yes

current_theme chromeos

lockfile /var/run/slim.lock
logfile  /var/log/slim.log

赤字が追加した行。
auto_login yes とすれば自動ログオンするかと思ったがだめだった。
focus_password yes なのにパスワードフィールドにフォーカスされない。
default_user が自動セットされただけという結果だ。
まあこれでもパスワードのみの入力で済むので、省力化はできる。

また、
screenshot_cmd /usr/bin/screenshot /var/log/prtscr.png
を追加することによって、ログイン画面で F11キーを押せばログイン画面のスクリーンショットがキャプチャできる。
それでキャプチャしたのが上の画像だ。
screenshot コマンドの画像ファイルのパスは、書き込み可能な /var/log にした。

自動ログイン(auto login)は、将来的には UI で選択可能になるらしい。



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。